【このイベントは終了しました】
2018年10月24日(水)17:00〜19:45に第20回記念として医仁塾スペシャルを開催します。
大変革期を迎える日本のヘルスケア産業
~経産省や現役医師が語るビジネスのヒント~
10/24開催の医仁塾はスペシャル版です。
国が主導でヘルスケアベンチャー企業の創出、育成を進める中で、どんな視点から行政はヘルスケア産業に注目しているのか主導する経済産業省担当者よりお話いただきます。
第二部はクリニック経営の最前線に立つ現役医師二人にパネルディスカッション形式で、医療のグローバル化と最新の診療所経営について熱く語っていただきます。
国の考え方、新規事業のヒントを探している方注目の医仁塾です。
24日夕方からのスケジュールは空けて、医仁塾への参加お待ちしています!
参加申し込みはこちら
Peatixをお使いの方はこちら →https://ijinjyuku20.peatix.com/
プログラム
【第一部】
「ヘルスケア産業振興を推進する理由や現状の取組み」
経済産業省 ヘルスケア産業課 課長補佐 高熊万之氏(予定)
【第二部】
~臨床最前線の医師が語る~
「医療のグローバル化(インバウンド需要)と最新の診療所経営」
・パネラー
医療法人健究社 スマイル眼科クリニック
理事長 楊浩勇先生
http://www.smile-eye.com/
医療法人明洋会 柴垣医院
理事長 柴垣圭吾先生
https://www.shibagakinaika-cl.jp/
・モデレーター
MICTコンサルティング株式会社
代表 大西大輔氏
http://mictconsulting.com/
日時
2018年10月24日(水)17:00〜19:45(16:30開場)
会場
NATULUCK神田駅前
東京都千代田区鍛冶町2-3-2 神田センタービルディング6階
https://goo.gl/maps/VhaXTFXopiH2
参加費
会員からのご紹介 1,500円
対象
店員
100名(申し込み順)
定員になり次第受付終了
終了後はご都合がつく方で懇親会を予定しております。
皆様のご参加をお待ちしております。
当日お会いできることを楽しみにしています!!
医仁塾とは
医療業界で活躍中のあらゆる業種・職種の企業担当者、事業責任者が「医療業界で役に立つためにどのような営業活動が求められているのか?」について真摯に学びあう勉強会です。
現在200名を超える会員で毎回、さまざまなゲストを招いて開催しています。