医療業界に新規参入するのは今がチャンスです。 医療におけるIT化のスピードは『10年遅れ』と良く言われていますが、スマートフォンやスマートパッドの台頭により状況は一変しています。医療のIT化がスタートした10年前はまだまだ修行の身であった医師や看護師は、今や40歳を迎え医療従事者もITに慣れた時期がまさに今なのです。
この数年、激動期に入ってからは新規参入企業が増えています。順調に実績を伸ばす少数の企業と、残念ながら失敗に終わる多くの企業があります。失敗の要因はプロダクトにもありますが、多くの場合、営業方法が分からない、医療業界の現場ニーズをつかみきれずに間違った方向性で開発を進めたり、マーケティング費用を浪費してしまったり、本質から外れた戦略を取ったことで失敗に陥るケースがあとを絶ちません。私達は、様々なクライアント様とのプロジェクトを通じて、成功と失敗をつぶさに見てきたことで、成功と失敗の法則を見出しました。医療業界も他の多くの業界と同じく、的確にニーズを把握し、それに見合ったソリューションを提案することです。
しかしながら、いくら良いプロダクトであっても、マーケティングや営業方法を間違えると非常に効率が悪く、体力が続きません。そこで、私達は今まで培った経験と日々磨いてきたマーケティング技術を駆使して、新規参入される企業様の営業効率の向上を目的としたコンサルティングメニューをご用意しました。ぜひこの機会に私達と一緒に医療分野への参入を成功させましょう。参入しやすい今がチャンスです。
病院や歯科医院のデジタルレントゲン用ディスプレイアームを拡販。商品企画・営業推進に従事した後、病院向けフリーマガジンを手がけるヘルスケアベンチャーに入社。病院の開拓、サービス企画、患者会員化事業などに携わる。その後、 医療ITベンチャーの取締役に就任。新規事業立ち上げの現場責任者を務め、2009年 エグゼメディカルを設立、現在に至る。
医療分野での新規事業における新規顧客開拓が得意。医療機関にとってわかりやすい営業提案書やパンフレット制作、営業シナリオの構築に関しては定評がある。医療業界において、幅広い人脈ネットワークを駆使し、クライアント企業の営業支援を行う。
社名 | 株式会社 エグゼメディカル |
所在地 | 〒101-0043 東京都千代田区神田富山町17番地3リプロ神田ビル5F 代表電話番号 03-3524-7212 |
設立 | 2009年8月 |
資本金 | 3,000,000円 |
役員 | 代表取締役 高山豊明 / 取締役 三宅章広 |
事業内容 | 営業コンサルティング事業 / 営業代行事業 / ITコンサルティング事業 |
主な取引先 | 医療関連システム会社 / 医療分野コンサルティング会社 / 医療機器メーカー / 医療機関 など |
主要取引銀行 | 三菱UFJ銀行 四谷支店 / 西武信用金庫 中目黒支店 |
株式会社エグゼメディカルでは、医療業界へお客様の代わりに営業サポートをするチームです。